2014.07.02
『しまぶっく清澄白河の風が通る古書店』
しまぶっくは風が通る、
エンターテイメントな古本屋さん
古本屋さんと聞いて、
膨大な量の本が高く山積みになっている
というイメージ、ありませんか?
深川江戸資料館や東京都現代美術館から
歩いてすぐの場所、
「しまぶっく」は何とも見やすい。
まるで、風が通っているようです。
それもそのはず、
こちらの古本屋さん、
店主のナベさんが己の足で探してきた
厳選済みの本たちのみ、書棚に並んでいます。
「 こんなのもあるよ 」
未知の世界を覗かせてくれる書棚には、
色々なジャンルの本が楽しそうに並んでいます。
絵本や児童書の数も豊富。
お子さんを連れて行っても楽しめます。
ナベさんから選ばれた本たちは、
イキイキと嬉しそうに
深川の空気を吸っている印象を受けます。
絵本、アート、人文書、江戸関連など、
感度高めの本も沢山
ちなみに、私が個人的に気になったのはこの四冊。
(実際数冊購入してしまいました~)
選ぶ本によって、
その人の性格や好みが分かってしまいますよね。
一人は勿論、
仲の良い人と一緒に行って、
選んだ本を交換し合っても楽しそう。
古本屋さんなので、
冒険し易いお値段も嬉しいです。
押し付けではなく、
そっと本の楽しさを教えてくれる「しまぶっく」。
古本屋のイメージが変わる、
エンターテイナーな古本屋さんでした。
Photo : miu、満石豊、華子
writing : 華子
しまぶっく 清澄白河
03-6240-3262
東京都江東区三好2-13-2
都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線
清澄白河駅B2、A3出口から徒歩2分
営業時間
12:00~19:00
定休日
毎週月曜日
東京深川写真倶楽部ではコラボ撮影していただける
木場、門前仲町、清澄白河のお店を募集しています