2018.08.14
『繫がる人の輪 ~Le lien Marche千石~』
に乗船してからの1ヶ月後は
7月26日、千石にありますリベラ千石パリピザさんで月に一度開催されている
Le lien Marche (ルリアンマルシェ)にお邪魔してきました。
Photo by:erico.toyo
温もり溢れる室内には、
さまざまなジャンルの出店者の方が
笑顔で迎えてくれます。
Photo by:erico.toyo
医療用アロマを混ぜて作るクリームは、
組み合わせ次第で効能もいろいろ。
良い香りに癒されながらクリーム作りを体験できました。
Photo by:erico.toyo
お洒落な小学生の女の子は、
自由研究の工作にチャレンジ中でした。
Photo by:erico.toyo
グルークレイを使った
素敵なヘアゴムの完成品を披露してくれました!
Photo by:erico.toyo
夏らしい色合いのビーズを取り揃えていて
作品の構想をするだけでワクワクします。
カラフルなもの、キラキラするもの、
写真を撮っていても楽しいので被写体としてもバッチリ。
Photo by:erico.toyo
大人の女性でも楽しめるモチーフ、プレゼントにも最適ですね。
Photo by:erico.toyo
ひときわ目を引くカラフルで可愛い★型ボトルたちは
カラーセラピー。
Photo by:erico.toyo
Photo by:erico.toyo
タロット占いのコーナー。
雰囲気のある絵が持つ意味にドキドキします。
Photo by:erico.toyo
Photo by:erico.toyo
手作りのバッグチャーム、
くるみボタンを使ったネックレスなどのアクセサリーも手作り。
接写で撮っていると、
手仕事の丁寧さに驚かされます。
Photo by:erico.toyo
Photo by:erico.toyo
手作り石鹸と医療用アロマオイルを使った虫除けスプレー、
効果も抜群ですが
写真を撮るものとしては
ボトルの可愛さと石鹸のカラフルさに目が釘付けでした。
Photo by:erico.toyo
Photo by:erico.toyo
Photo by:erico.toyo
夏にピッタリなカラフルアクセサリーがたくさん並び、
色違いで購入したくなるものばかり。
Photo by:erico.toyo
Photo by:erico.toyo
Photo by:erico.toyo
先ほどの女の子がミニフラワーアレンジメントに挑戦中。
完成もしっかり撮らせて頂きました!
Photo by:erico.toyo
Photo by:erico.toyo
Photo by:erico.toyo
美味しそうな焼き菓子も販売していました。
数量限定の早い者勝ち!
Photo by:erico.toyo
カリカリと香ばしいガーリックラスクも本当に美味!
こちらも早い者勝ちです。
Photo by:erico.toyo
何枚もコレクションしたくなるカスエラの器たち。
大きさもカラーもいろとりどり。
オーブンにも使えるカスエラで、焼いたお料理をそのまま食卓へ・・・。
華やかな食卓が目に浮かびます。
Photo by:erico.toyo
この日、マルシェに出店された方々の集合写真です。
様々な才能と技術が出会い、楽しく発展していく場だと強く感じました。
Le lien Marche は、
毎月第四木曜日 10:00~13:00
奇数月第二日曜日 10:00~15:00 開催されています。
Photo by:erico.toyo
江東区千石1-13-6 リベラ千石 パリピザ内
月末はどすこいゴミ拾いに行ってきます。
東京深川写真倶楽部では一緒に活動してくれる仲間を募集しています
写真が撮れない人でも大丈夫です
写真で深川を発展させよう!ということに興味のある人
楽しい企画やイベントを一緒に考えてくれる人
ぜひ一度こちらからご連絡ください
https://www.tokyo-fukagawa-photo.com/contact/
written & photo erico.toyo