2019.04.07
『第5回平日部「大横川の河津桜を撮ろう!」』
2019年2月26日火曜日、第5回平日部では木場公園横にある大横川に沿って咲く、河津桜の撮影をしました。
Photo by:eritoyo
河津桜はソメイヨシノより早い時期に咲き始めるます。
春の色を待ちわびたフォトグラファーには人気の被写体ですね。
私たち平日部の他にも河津桜にカメラを構える方を多く見かけることができました。
もちろん私たち平日部も素敵に河津桜を写真に収めるべく曇り空の下、たくさんのシャッターをきりました。
Photo by:eritoyo
メンバーの中にはミラーレスカメラのArt機能を使って絵画のような描写にチャレンジされていました。
Photo by:Eriko Takato
少年たちがアクティブにバスケを練習する姿と河津桜の春らしさが素敵だと思いました。
Photo by:Eriko Takato
Photo by:Eriko Takato
最近ではいろいろなArt機能を撮影しながら確認できるミラーレス一眼。
同じ桜を撮っても表現は様々で、とても素敵です。
ソフトフォーカスでやわらかい雰囲気な一枚。
Photo by:Makiko.N
トイフォト風でノスタルジックに。
Photo by:Makiko.N
マクロレンズを使用されていたので桜の描写が細やか。
Photo by:Makiko.N
真剣な表情で撮影に挑みます
Photo by:Miu
背景を空にしてハイキーな写真はとても幻想的です
Photo by:Miu
ピンポイントに切り取られた河津桜は花の蕾から見ごろ、散るところまで連想させてくれます
Photo by:James
撮影者の手元が良い演出となって撮影会の雰囲気が出ていますね
Photo by:James
前ボケの桜がピンクを画面内を可愛らしく彩っています
Photo by:Miu
マクロレンズでの撮影はレンズによっては桜にくっつくほど近寄れてしまいます
みんな表情が真剣!
Photo by:Miu
望遠レンズで画面いっぱいをピンクで彩った写真は河津桜の可愛らしさを一層引き立てています
Photo by:Oju
近くに咲き始めたユキヤナギ。背景を大きくぼかして小さな可憐な花でも主役級です
Photo by:Oju
こちらもピンクが可愛い河津桜。光と花びらが美しいです
Photo by:Oju
撮影の終わりは木場公園の菜の花を前に記念撮影
Photo by:eritoyo
Photo by:Miu
次回、第7回平日部の活動は
日時:2019年4月23日火曜日 10:30~13:30(撮影時間は12:00を目安としています)
お時間ある方は撮影の後、門前仲町近辺でランチをしましょう!
集合場所は東西線門前仲町駅、富岡八幡宮前
今回のテーマは、「富岡八幡宮、不動尊を撮影テーマを決めて巡ろう!」です。
持ち物:デジタルカメラ(メモリーも忘れずに)
わからないこと、困っていること、これからやってみたい撮影、
イベントなど、みなさんのお話が聞けたら嬉しいです。
参加申し込みは こちら まで御連絡お願いします。
Written by eritoyo